うちの猫(にゃーち・推定9歳♀)、ピュリナのキャットフードが大好きだということに最近気付いた私。
掃除機のような勢いで食べるほど、これまで史上最強の食いつき度No.1フードになってしまいました…!!!
でも実はピュリナって、飼い主にも嬉しいサービスがあるんですw
なんと
- フード代を3,000円も割引してくれて
- 近所のスーパーより安く買えて
- しかも家まで届けてくれる
んです。
まぁでもそんなウマい話、「ちょっと怪しいんじゃ?」って思いますよね。
実際のとこどうなのか、利用してみました↓↓
ミックスフィーディング
※ピュリナの公式ページに飛びます
詳しくご報告します!
ピュリナワンって良いキャットフードなの?
そもそもなんでピュリナを買おうと思ったのかって話なんですけど、
我が家では、普段から大体2種類のキャットフードを与えていて、万が一片方を急に食べなくなっても慌てずに済むようにしてるんですね。
1種類(メインフード)はちょっと贅沢なグレインフリーフード、
(現在のお気に入りはグランツ↓)
そしてもう1種類(サブフード)は、震災時などでも比較的手に入りやすい市販フード。
※支援物資に高価なプレミアムフードが入ることはほとんどないそうです
これまでサブフードはロイヤルカナン(毛玉ケア)だったんですが、
年齢に応じたフード選びも大事かなと思って、シニア用フードに切り替えようとしたんですが、
ロイカナの中高齢猫用(インドア7+)って、第一主原料が「とうもろこし」なんです。
とうもろこしは血糖値を上げる食材なので、こでぶ(笑)のにゃーちに沢山与えるのはちょっとためらわれてしまいます。
トウモロコシは犬や猫の血糖値を上昇させます。これは皮膚の問題、糖尿病、その他にも多くの身体的問題を引き起こすものです。
Glycemic Research Institute®(血糖に関する研究所)
それに猫の健康と長生きを支えるためには、タンパク質の品質が重要と言われていて、
肉や魚などのたんぱく質は、体内でアミノ酸に分解されて使われる、健康維持に欠かせない大切な栄養素。
ピュリナワンは、専門栄養士が提唱する6つの健康6要素に配慮していて、新鮮なチキン・ターキー・サーモンなどを第一主原料にしてます。

【健康マルチケア・7歳以上】の原材料
チキン、小麦、コーングルテン、食物繊維、鶏脂、大麦、たんぱく加水分解物、小麦グルテン、ツナパウダー、魚油(DHA、EPA源)、米、ミネラル類(カルシウム、リン、カリウム、ナトリウム、クロライド、鉄、銅、マンガン、亜鉛、ヨウ素、セレン、マグネシウム)、ビタミン類(A、D、E、K、B1、B2、パントテン酸、ナイアシン、B6、葉酸、ビオチン、B12、コリン、C)、アミノ酸類(メチオニン、タウリン)、酸化防止剤(ミックストコフェロール)
※合成着色料、香料は添加していません。
しかもピュリナワンのいいところは、400gとかの小分けになっていること!
フードの酸化は大敵なので、これは嬉しい!
もちろんにゃーちにも選ぶ権利があるので、他のフードも試していただいたところ、

にゃーちが選んだのはピュリナ!
しかもダントツで(笑)
もうこれはピュリナにしなきゃかわいそうなぐらいw
(これがいいの!)
でもピュリナって一袋合計2kg入りで重いの…
私、普段の買い物は自転車なのよ?
(天の声)
/
だったら定期便で届けてもらえるよ!
\
…え???
ピュリナの定期便サービスとは?
ピュリナは、あのキットカットやコーヒーで有名なネスレ傘下の企業になってるんですよね。
ピュリナワンならうちの近所のスーパーやドラッグストアでも購入できるんですが、お値段をチェックしたところ、
これでも安くなってるんですが、1,480円×消費税で1,628円(税込)。
それが、ピュリナ公式ページから定期便購入すると、定価の20%OFFで1,516円(税込)。

メーカー直販だけあって、うちのスーパーで買うより安い!
しかも、4,000円以上は送料も無料です。
どのみちキャットフードってまとめ買いするので、それも問題ありませんでした。
ちなみにピュリナのキャットフードは、
- ドライフード15種類
- ウェットフード6種類
- デンタルケアスナック2種類
とかなり豊富なラインナップになっているので、年齢や好き嫌いに応じて選べるのも助かるんですよね!
(ドライ・ウェットフードは、いずれも総合栄養食)
初回3,000円まで無料でお届け!『ミックスフィーデイング』
一番お得なコースはこちらでした↓
ミックスフィーディングとは、ドライフードに加えてウェットフードも与える食事スタイルのこと。
猫は水分が不足することで腎臓の病気になりやすいので、ウェットフードを食事に加えることで水分摂取量を増やす役目をしてくれます。
ピュリナのミックスフィーディングは、
ドライフード(15種類)とウェットフード(6種類)の中から好きに組み合わせて、
「1ヶ月ごと」あるいは「2ヶ月ごと」に自宅まで届けてくれる定期便のこと
のことだったんですね。
/
ミックスフィーディングで最大3,000円割引してもらうには?
\
・3,000円以上の注文(←そりゃそうだ)
・3回以上の継続利用
この二つがお約束です。
3,000円割引ってドライフード2袋分相当がタダでもらえるようなものなので、かなり得しちゃいますよね。
しかも7歳以上なら、更に最大3,500円割引になる『シニア割』が使えるんですよ↓
(申し込みページの右側にシニア割の案内があります)
※猫の実際の年齢ではなく、7歳以上が対象となっているドライフード「健康マルチケア」(7歳以上用/11歳以上用/15歳以上用)とウェットフードを選ぶだけ。
2回目以降のフードの種類やお届け日時も、マイページで簡単に変更できますよ。
最大3,000円割引になるピュリナ定期便の公式ページはこちら
↓↓↓
ちなみにピュリナの定期便はもう一つあるんですが、こちらは3,000円割引がないので注意してくださいね↓
ピュリナの定期お届け便
こちらは初回割引なしの定期便↓
- 通常価格の20%割引
- 毎回ウエットフードが1袋もらえる
- 4000円(税込)以上のご注文で送料無料
ミックスフィーディングがドライフード+ウェットフードを組み合わせて注文するのに対して、
こちらはドライフードだけ、ウェットフードだけでも注文OK。
特典として、ピュリナワンパウチ(ウェットフード)を毎回1つ無料でもらえます。

お届けのサイクルは「1ヵ月ごと」「2ヵ月ごと」「3ヵ月ごと」。
/
ウェットフードのおまけ付き!
\
ピュリナワンキャット定期お届け便の公式ページはこちら
↓↓↓
あ、あとピュリナの定期便を使うことで、キットカットの購入とかに使えるショッピングポイントがもらえる特典もついてました↓
ネスレコイン・ネスレショッピングポイントがもらえる
ピュリナの定期便を利用することで、ネスレ会員のポイントやコインをもらうことができます。
ショッピングポイント⇒原則としてショッピングポイント対象製品の商品代金(税抜)の1%のポイントを付与。
次回以降のショッピングにて「1ポイント=1円」で利用できます。
もちろんピュリナに使ってもいいし、ネスレのコーヒーやマシンなどの購入に使うこともできます。
ネスレコイン⇒ネスレのコンテンツを利用することで「当たる」「貯める」ことができます。
貯まったコインで豪華プレゼントへの応募ができるようになります。
いつの間にか1,000コインついてました(笑)
どれを選ぶ?ピュリナワンのラインアップ
ピュリナワンはドライフードだけでも15種類。何が違うのか、どれを選んだらいいのか最初は迷ってしまうと思います。
やはり避妊・去勢後の体重ケア・下部尿路のケアは大事ですもんね!
ピュリナワンドライフードのラインアップは以下のとおり↓
- 1歳までの子ねこ用/妊娠・授乳期の母猫用
- 美味を求める成猫用1歳以上(チキンorサーモン)
- 避妊・去勢した猫の体重ケア避妊・去勢後から全ての年齢に
- 室内飼い猫用 インドアキャット1歳以上(ターキー&チキンorサーモン)
- 下部尿路の健康維持 F.L.U.T.H.ケア1歳以上(チキンorサーモン)
- メタボリックエネルギーコントロール/1歳から全ての年齢に
- グレインフリー1歳から全ての年齢に(チキンor白身魚)
- 健康マルチケア7歳以上
- 健康マルチケア11歳以上
- 健康マルチケア15歳以上
- 優しく腎臓の健康サポート11歳以上
ウェットフードは以下の6種類です。
- 1歳までの子ねこ用チキン グレービー仕立て 70g
- 避妊去勢した猫の体重ケア 避妊・去勢後から全ての年齢に チキン 70g
- 室内飼い猫用 1歳以上チキン グレービー仕立て 70g
- 尿路の健康維持 1歳以上チキン グレービー仕立て 70g
- 毛玉ケア用 1歳以上チキン グレービー仕立て 70g
- 健康寿命ケア 7歳以上チキン グレービー仕立て 70g
で、これを詳しく見たいと思って公式ページを見てたんですが、まぁわかりにくいこと!(失礼)
定期便申込ページを下までスクロールすると、【猫を飼っている方へ】という表示があって、そこから製品ラインナップへ進むことができました。
詳しく知りたい方はこちらからどうぞ↓
ピュリナワンにはサンプルがない?
やっぱり初めてのフードって、食べてくれるかどうか毎回ドキドキ。
公式ページでは、初めてピュリナワンを購入する方であれば、初回に限りドライフード1袋(約1ヶ月分)が500円で購入できるキャンペーンがあります。

※キャンペーンは予告なく終了することがあります。
知らなかったー!!!普通に買っちゃったよー(泣)
でも3,000円得したからいいかw
お試しキャンペーン申込はこちら
ピュリナのお得な定期便まとめ!
ピュリナの定期お届け便、配送日も事前に指定できるしそれで割引してもらえるので継続させてもらってるんですが、
敷いてデメリットを挙げるなら、購入ページがわかりにくいこと。
定期便の変更とかは簡単なんですけど、
キットカットとかも一緒に買えるのかなーって期待してたら、一部商品しか同梱できないんですよね。
それでも、やっぱり重たいフードを届けてもらえるのは助かるし、店頭料金より安いのも嬉しい!
でも一番嬉しいのは、にゃーちが喜んで食べてくれることですね(笑)
(自動給餌器テストの時もなんとか食べようと必死w)
\初回最大3,000円引き/
ピュリナワンの公式ページはこちら↓

うちはドライフードだけでいいんだよね、って方はこちら↓
(※こちらは3,000円割引なしなので注意)
