お肉やお魚をバランスよくたっぷり配合したグレインフリーキャットフード「JAGUAR(ジャガー)」。
本来肉食である猫の身体にあわせて、動物性原材料を80%以上使用するという、市販フードではありえない良質な成分配合が自慢の高級キャットフードです。
- 新鮮なチキンと生の鴨肉を贅沢に使用
- アスタキサンチン豊富なサーモン・マスを使用
- アサイー・マルベリー他スーパーフードも配合
- 香料・着色料不使用
- グレインフリー(穀物不使用)
ただ、高品質なフードと謳われる一方で、ステマが多いという悪評も気になります。
わからなかったら試すまで!
というわけで(笑)
ジャガーを実際に購入してフードの成分値や粒の大きさ(食べやすさ)、匂い、賞味期限や保存方法などをガチレビューしたいと思います。
また、お試しサンプルの有無や楽天など公式ページ以外での購入方法や最安値などについても調べてみました。

\\ お肉・お魚いいとこどり //
▲▲ 最大20%OFF ▲▲
ジャガーを実際に購入した口コミ。匂いや粒の大きさは?
ジャガーは公式ページからのサンプル申込がありません。
インターネット広告による100円モニターもあるようですが、あまり見かけないような…
どのみち少量のサンプルでは、猫が継続して食べてくれるかどうかわからないですし、モニターに申込すると、定期コースへ誘導されます。(これもステマが多いといわれる一因)
そんなわけで、普通に公式ページから定期コースを申込みすることにしました。
化粧品などは、定期コースを利用することで初回がお得に購入できる代わりに、最低でも3回の継続が必要になる、などといった「縛り」があります。
ですが、ジャガーの定期コースは、お試ししてみて「食べない」「合わない」等あれば、初回のみで解約も可能。
お届け間隔の変更もマイページから簡単に行えます。
※変更の際は、次回お届け日の7日前迄にお手続きが必要です。
解約や定期便の変更がインターネット上で手続きできるのは、電話が苦手な私には嬉しいポイント。解約をわかりにくくするとか、しつこく理由を聞かれることなどもなく安心です。
定期コースの梱包状態や伝票の記載内容
ジャガーはイギリスの商品ですが、日本で輸入販売しているレティシアンから配送されます。
外からは中身がわからない、無地に近い白い段ボール箱で届きます。
依頼主名は「株式会社レティシアン」、品名は「食品」となっています。
1袋の注文だと送料が640円かかりますが、3袋以上(税抜10,000円以上)のまとめ買いで送料無料になります。
写真を撮り忘れてしまったんですが、今回はジャガーの他に2種類のフードを同梱してもらったので、送料無料にしてもらえました。(箱はもう少し大きくなります)



箱を開けると、キャットフードの他に、ご案内や納品書などが同梱されています。
意見や要望などを、販売元のレティシアンスタッフに伝えることができる「なんでも封筒」も同封されていました。(切手不要)
パッケージのデザインがおしゃれ!袋にジッパーが付いているのも嬉しいですね。
ジャガーの粒の大きさや形状
正直、ジャガーは試してみなくてもいいんじゃないかな…?なんて最初は思ってたんです。
だって形が独特!
ドーナツ型なんですよね。これ、にゃーちは食べてくれるのかなぁ?
公式ページでは『食べやすいようリング状にした小さめの粒は、お口の小さい子猫にも最適』と記載がありますが、
いやいや!イギリスの子猫はどれだけお口大きいの?
とツッコミをいれたくなるほど大きいです(笑)
やや楕円形とはいえ、1cm超えるので、決して小粒ではないと思うんだけどな…。
(進撃の巨猫キター!)
ただ、よく大粒と言われるオーラルケアフードに比べたら厚みはないので、その点食べにくさはなさそう。
真ん中に穴が開いていることで、かみ砕きやすいっていうのもあるかもしれません。
ジャガーは臭い?独特な香りは…アレに似てる!
キャットフードの匂いは結構部屋に漂ったりするので、香りによっては飼い主さん側の好き嫌いもあるかと思います。
(私はチキン系フードの香りが苦手です)
ジャガーは原材料にチキンもサーモンも使っているので、どんな香りなのか想像がつかなかったんですけど、私は封を開けてちょっとびっくりしました。
なんていうか、チキン臭さ(失礼)はないものの、どこか酸味を感じるんです。
でも、お酢とか腐敗臭とかそういうんじゃなくて、梅っぽい感じがする、どこかで嗅いだことがある匂い…。
(もぉー説明が長いにゃ。ここは私に任せるにゃ)
えええーーーーっ?!食べるの?食べたいの???
購入しといてなんですが、にゃーちは自分から食べようとはしないんじゃないかなぁ、なんて思っていたので、これは意外というか、かなり衝撃的!



「これは…あの匂いだわ!」←沢口靖子のマネ
「ポテトチップスのコンソメ味(Wパンチ)よ!」
「間違いないわ。コンソメパンチには隠し味に梅が入ってるっていうけど、これはきっとベリーとか人参あたりが酸っぱいような香りを演出してるんじゃないかしらっ」←個人的推理
※あくまでも「似てる匂い」なだけです
ちょっと食べてみるわね。
「あら、私、鶏肉ベースのフードってあまり好まないけれど、魚も入ってるのね。この…もぐもぐ…穴のせいかしら?噛みやすい気がするわ」←まだまだ科捜研の女ごっこ中
「なにこれ、初めてな感じで美味しいわ。クセになる匂いね」
\はい、没収ー/
初回から一気に食べてしまいそうだったので、途中で没収させていただきました。
なんでしょう?食べてくれて嬉しいはずなのに、びっくりのほうが大きくてドン引きする、という…(笑)
これ、今まででダントツ1位だったグランツと同じくらいの食いつきっぷり。


なんでだろう?何が気に入ったんだろう…?
猫は味覚ではなく嗅覚で好みを判断するといいますが、コンソメパンチ風の香りが気になった、ということなのか…(笑)
\\ お肉・お魚いいとこどり //
▲▲ 最大20%OFF ▲▲



ジャガーの賞味期限と保存方法
ジャガーの賞味期限は、製造から18ヶ月、開封後はおよそ3ヶ月以内が目安。
袋の裏面(左上)に、賞味期限の記載があります。
(パッケージ裏面には、使用されている原材料がイラスト付きで描かれていて、人目でわかるようになっています)
画像の丸で囲った部分に【BBD 29/03/21】という記載があるんですが、英国式の賞味期限表記のため、左から日・月・年の順になっています。
ジャガーの賞味期限は製造日より18ヶ月とのことですが、今回届いたフードの賞味期限は2021年の3月29日ということになり、届いた日から約半年後でした。



開封後の賞味期限3ヶ月という目安は一般論で、酸化防止剤や保存料といった合成添加物を使用していないジャガーは酸化が進みやすいと想定されるので、1ヶ月程度で食べきってしまったほうが安心です。



また、冷蔵庫保存は、出し入れやドアの開閉時に温度変化がおこることで結露が発生しやすく、カビの原因となるので基本はNGです。
どうしても、という方は1食分ずつ小分けにして、匂い移りや結露対策を万全に管理する必要があります。
冷凍保存に関しては、フード内の水分が一旦凍ってしまうため(ドライフードといっても水分が含まれています)、解凍後のフードが冷凍前と全く同じ状態とはいえないと思っています。



ジャガーキャットフードは安全?どんなフード?
ジャガーキャットフードは、イギリスのエッセンシャルフーズ社が製造・販売している全年齢猫用のドライフード。
子猫からシニア猫まで、オールステージ対応の総合栄養食となっています。
通常価格 | 4,280円 |
---|---|
内容量 | 1.5kg |
定期便最安値 | 3,424円~3,852円 (最大20%OFF) |
1日あたりのご飯代 | 約129円 ※1 |
お試しサンプル | 広告のみ |
購入方法 | ジャガー公式ページ |
原産国 | イギリス |
メインの食材 | チキン・鴨肉・サーモン・マス |
タンパク質/脂質 | タンパク質40.0%、脂質20.0% |
代謝エネルギー | 383.5kcal/100g |
輸入・販売元 | 株式会社レティシアン |
※全て税抜き価格
※1 定期10%割引適用時・日本の成猫平均体重4kgの給餌量(50g)目安
- 欧州ペットフード工業会連合(FEDIAF)の厳しい基準をクリアした工場
- 品質テストをクリアした原材料のみ使用
- 消化しにくい小麦やとうもろこし不使用
- 人工添加物(香料・着色料)不使用
ジャガーを製造するのは、厳しい基準を設けられた専用工場で、原材料だけではなく、製造後のキャットフードも分析にかける徹底ぶり。
また、香料や着色料といった危険な添加物を使わず、猫が消化を苦手としアレルゲンにもなりやすい小麦やとうもろこし不使用のグレインフリードライフードとなっています。
- 肉だけでなく、オメガ3脂肪酸が豊富なサーモン類も使用
- 健康維持をサポートするスーパーフード配合
- 腸内環境を整えるプロバイオティクス使用
本来肉食である猫の食事に近い、高タンパク・低炭水化物のレシピで、ビタミンや鉄分など栄養豊富なチキン・鴨肉だけでなく、EPA・DHA・アスタキサンチンが含まれる生サーモン・生マスをふんだんに使用することで、優れた栄養バランスを実現しています。



\\ お肉・お魚いいとこどり //
▲▲ 最大20%OFF ▲▲
ジャガーの原材料や成分、カロリーは?
ジャガーキャットフードの気になる原材料や成分をチェックしてみます。
【ジャガーの原材料】
骨抜きチキン生肉・鴨生肉、乾燥チキン・乾燥鴨肉、生サーモン・生マス、ジャガイモ、卵、サツマイモ、エンドウ豆、チキンレバー、チキンオイル、チキングレイビー、タウリン、DL-メチオニン、アルファルファ、エンドウ豆繊維、サーモンオイル、ミネラル類(アミノ酸水和物亜鉛キレート、アミノ酸水和物鉄キレート、アミノ酸水和物マンガンキレート、アミノ酸水和物第⼆銅キレート、ヨウ化カリウム、亜セレン酸ナトリウム)、ビタミン類(ビタミンA、ビタミンD、ビタミンE、ビタミンC)、クランベリー、アサイー、ブルーベリー、マルベリー、リンゴ、トマト、オレンジ、ナシ、ニンジン、ホウレンソウ、カリフラワー、マリーゴールド、海藻、朝鮮ニンジン、緑茶、ショウガ、プロバイオティクス、L-カルニチン
第一主原料(メインの食材)は骨抜きのチキン生肉と鴨の生肉。
ついで乾燥チキン、乾燥鴨肉が使われていますが、そのほうがおいしさと栄養を良いとこどりできるから。
食物繊維源も、ゆっくり消化される(内臓への負担が少ない)さつまいもやじゃがいもが使われてます。
安いフードではとうもろこしなどの穀物類をメインに使用したり、4Dミートや家禽ミールといった、人間が食べられない部位を粉末加工したものが使われることもありますが、ジャガーで使用される肉や魚は、ヒューマングレードの食品工場から新鮮なうちに仕入れたものを使用しています。
動物性たんぱく質を中心とするグレインフリーフードは、原材料費がかかるため、お値段が高くなるのは仕方のないことなんでしょうね。



【ジャガーの成分値】
代謝エネルギー | 約383.5kcal / 100g |
タンパク質 | 40.0% |
脂質 | 20.0% |
粗繊維 | 3.0% |
灰分 | 9.0% |
水分 | 7.0% |
カルシウム | 1.7% |
リン | 1.58% |
マグネシウム | 0.175% |
オメガ6脂肪酸 | 3.0% |
オメガ3脂肪酸 | 1.4% |
ジャガーはタンパク質量が40%とプレミアムフードの中でも高い数値。
そのため、腎不全など腎臓や肝臓の病気を患っている場合はおすすめできないことがあるので、心配な方は獣医師さんに相談してみてくださいね。
逆に育ち盛り、遊び盛りの若い猫さんや、食が細いハイシニアの猫さんには、必要なエネルギーが摂取しやすいのでおすすめ。
また、猫にとって炭水化物量が35%以下のフードだと身体の負担になりにくいと言われますが、ジャガーの炭水化物量(目安)は21%です。
※100から粗タンパク質・脂質・粗繊維・粗灰分・水分を引いた数値
それ以外にも、必須アミノ酸であるタウリン、脂肪燃焼効果が期待できるL-カルニチン、毛並みやアレルギーなどに係わる大切な栄養素として注目されるオメガ6、オメガ3を配合しています。



※オメガ6、オメガ3は含有量より比率が重要とされ、理想的な割合は「10:1~5:1」と言われていますが、3:1が良いという説も浮上していて、正解がでていないのが現状です。
また、下部尿路対策が気になる飼い主さんも多いと思いますが、どんなフードにも関わらず、
- 不規則にダラダラ食べ物を与えない
- 消化の悪い食べ物を与えない
- 添加物や調味料を沢山含んだフードやおやつを与えない
といったことが大きく影響するため気を付けてくださいね。
給餌量の目安と注意点
ジャガーの給餌量目安はこちら↓
一般的なフードに比べてやや給餌量が少なめなので、コスパが良いのですが、今までと同じ量を与えてしまうと食べ過ぎになる可能性があります。
ジャガーのメリット・デメリットは?
ここで、ジャガーを実際に注文してわかったメリットやデメリットをまとめてみました。
ジャガーのメリット
- グレインフリー(穀物不使用)
- 着色料、香料といった人工添加物不使用
- 高タンパク、低炭水化物
- ジッパー付の袋
- 定期便があるので買いだめ不要
ジャガーのメリットは、その品質と猫本来の食事に近づけた高タンパク、低炭水化物フードであること。
また、遮光率の高いアルミ袋にジッパーが付いているので、保存がしやすいことも助かります。
定期便については賛否あるかもしれませんが、キャットフードのストックは意外と場所をとってしまうので、買いだめするよりは定期的に送ってもらえるほうが私は楽だな、と思っています。
ジャガーのデメリット
- 市販フードより高い
- 小分けになっていない
- 少量だと送料がかかる
- 割引率が購入数で決まる
海外生産が多いプレミアムフードは、輸入するから高い、と言われますが、実際には国産でプレミアムフード品質を保つほうがよほどコストがかかります。
一袋のお値段で考えるとプレミアムフードは高いですが、家族の食事だと思えば、1食100円台で高いとは…いえないですよね(汗))
また、1頭飼いの我が家にとって、1.5kgはやや大容量なので、小分けになってたらもっといいのになぁ、と思ってしまいます。
ジャガーの悪評、ステマ批判の原因は?
ジャガーを日本で輸入販売しているレティシアンは、カナガンなど一部のフードに対してインターネット広告で100円モニター募集しているんですが、
内容をよく確認せずに申込してしまうと、定期コースに誘導されて、商品が自動で送られてくる、という事例があがっているんですよね。



また、レティシアンで扱っているキャットフード以外は「悪!」と決めつけるようなレビューサイトも残念ながらあります。
それを信じて購入したのに、愛猫が食べてくれなかった、吐いた、なんてことになったら、腹だって立ちますよね。
良い評判より、悪い評判のほうが拡散されやすいですし。
でも、普通に公式ページから申込したら、紛らわしい説明とかもなかったですし、解約手続きも簡単にできました。
フードの質も良いものですし(だからこそ逆に合わない場合もある)、不明な点をレティシアンに問い合わせてみたら、丁寧に回答もいただけたので、私自身は悪い印象を持ちませんでした。
広告すること自体は悪くないのに、広告の依頼業者が良くないのか、もったいないなぁ…って感じます。



\\ お肉・お魚いいとこどり //
▲▲ 最大20%OFF ▲▲
ジャガーを実際にお試した猫たちの評判は?
どれだけ良いフードだと言われても、やっぱり実際に購入した人や食べてみた猫さんたちの感想が聞きたいですよね!
SNSやレビュー評判などをチェックしてみました。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
ジャガーキャットフードを与え続けて約一週間、うんちが臭いのに変わりないけど下痢っぽくはなくなった。お腹が慣れてきたのだろうか。安い缶詰を食べなくなってしまったジャガーキャットフードの食いつきは凄く良い
— いろ (@iroist) July 30, 2018
プレミアムカリカリのジャガーキャットフード(1.5kgで4000円)にかえてみて1ヶ月、少食の麿白が少しだけふっくらした?、アクネが良くなったくらい。
ただ、広告ほど食いつき良くないし、アクネも夏が過ぎたからとも考えられるし。
もうちょっと様子見 pic.twitter.com/RPBhtJ5l3V— ねこかます (@nekokamasu) November 20, 2016



ジャガーは食いつきの良さが目立つようですが、一部ではお腹がゆるくなったというレビューもあるので、フードの切り替えは慎重に時間をかけてくださいね
[qa-box01 title=”どうしてお腹がゆるくなることがあるの?
(タップで開く)”]キャットフードに含まれる食物繊維などの成分は、うんちを固める作用があるものや、飲み込んだ毛を排出する作用があるものなど、フードによって配合が異なります。
また、普段食べなれた食事が変わることで、内臓がびっくりして消化がうまくできず、消化不良による血便などの症状がでることも。フードの切り替えは1~2週間かけて、少しずつ今のフードに混ぜ、排泄物の様子をみながら、増減していくのがおすすめです。[/qa-box01]
ジャガーは楽天やAmazonで買える?割引や送料は?
現時点でジャガーを購入できるのは、公式サイトとAmazonの通信販売のみで、楽天市場や店頭では販売されていません。
公式サイトでは定期便がありますが、Amazonは1個買い切りになります。
そのためAmazonの販売価格はかなり割高。
ですが1個でも送料無料なので、定期便の手続きが嫌という方にはおすすめ。
既にAmazonアカウントを持っていれば、住所入力なども不要なので購入手続きも楽なんですが、た、高い…。
その点、公式の定期コースなら1個の購入でも10%割引になるし、送料含めてもそっちのほうがお得なのに!!
そんなジャガー公式の割引や送料はこちら↓
通常価格 | 4,280円(税抜)/ 1.5kg |
---|---|
定期便価格 | 1個で10%OFF 2個以上で15%OFF 5個以上で20%OFF(最安値) |
送料 | まとめて3個以上(税抜き10,000円以上)購入すると、送料640円(税抜)、代引き手数料237円(税抜)が無料 |
5袋以上のまとめ買いなら、最安値3,424円(税抜)になり、1日分(50g)114円ほどとかなりお得になります。



ジャガーキャットフードの口コミ評判まとめ
小食で痩せがち、あるいは炭水化物の摂り過ぎで肥満、といった猫さんにおすすめしたいジャガーキャットフード。
お値段は張りますが、それだけ質のよいフードだと思いますし、なによりにゃーちの食いつきが良かったのも嬉しい誤算でした。
- 高タンパク・グレインフリー
- 新鮮なチキン、鴨肉、サーモン、マスをたっぷり
- 小分けがないの残念
- 香りが他のフードと違う
- 猫の食いつき良し



(そしたらジャガーらしいしなやかボディになれてたかしら…?笑)
まずお試ししたい、という方も、公式定期便なら1回目から10%割引してもらえるので、上手に利用してみてくださいね。
もちろん解約やお休みなどの縛りもないので安心ですよ♪
\\ お肉・お魚いいとこどり //
▲▲ 最大20%OFF ▲▲
コメント